【Roblox Studio】Teamオブジェクトの活用 

Roblox Studio

はじめに

Roblox Studioでは、ゲーム内でプレイヤーを異なるチームに分けることができます。本記事では、スクリプトを使用してチームを作成します。

使用する機能

  • Team(チームを構成するオブジェクト)
  • GetService(“Teams”)(Teamsサービスを取得)
  • Instance.new()(インスタンスの作成)
  • Team.AutoAssignable(チームへの自動割り当て)

エクスプローラー構成

エクスプローラの構成は以下の通りです。

ServerScriptService
└Script

スクリプトの内容

local Teams = game:GetService("Teams")

-- チームを作成する
local blueTeam = Instance.new("Team")
blueTeam.Name = "Blue Team"
blueTeam.TeamColor = BrickColor.new("Bright blue")
blueTeam.Parent = Teams

local redTeam = Instance.new("Team")
redTeam.Name = "Red Team"
redTeam.TeamColor = BrickColor.new("Bright red")
redTeam.Parent = Teams

-- AutoAssignable プロパティを有効にする
blueTeam.AutoAssignable = true
redTeam.AutoAssignable = true

簡単解説

1. Teamsサービスの取得

local Teams = game:GetService("Teams")

Teamsサービスを取得し、チーム管理を可能にします。

2. チームの作成

local blueTeam = Instance.new("Team")
local redTeam = Instance.new("Team")

Instance.new("Team") を使用して、新しいチームを作成します。

3. チームの名前と色の設定

blueTeam.Name = "Blue Team"
blueTeam.TeamColor = BrickColor.new("Bright blue")
redTeam.Name = "Red Team"
redTeam.TeamColor = BrickColor.new("Bright red")

Nameプロパティでチーム名を指定し、TeamColorプロパティでチームの色を設定します。

4. Teamsサービスへの追加

blueTeam.Parent = Teams
redTeam.Parent = Teams

作成したチームをTeamsサービスに追加し、ゲーム内で使用できるようにします。

5. 自動割り当ての有効化

blueTeam.AutoAssignable = true
redTeam.AutoAssignable = true

AutoAssignableを有効にすることで、新しく参加したプレイヤーが自動的にチームに振り分けられます。

まとめ

このスクリプトを使うことで、プレイヤーを異なるチームに分けることができます。

チュートリアル系電子書籍の紹介
Roblox Studioでゲーム制作を始めてみませんか?
日本語版 ※英語版あり 「10時間でできる Roblox Studio アクションゲーム制作入門」では、Roblox Studioでのゲーム制作の基本から応用までを短時間で効率的に学びます。この一冊で、初心者でも簡単にアクションゲームを制作できるようになり、ゲーム制作の面白さと達成感を存分に味わうことができます。Roblox Studioの世界への扉を開き、あなたのクリエイティブな旅を始めましょう。
チュートリアル系動画
電子書籍を動画にしました!※無料クーポンあり!

「10時間でできる Roblox Studio アクションゲーム制作入門」の動画版では、書籍の内容をさらにわかりやすく、実際の画面操作を見ながら学べる形式でお届けします。初心者でも安心して取り組めるように、Roblox Studioの基本操作からアクションゲームの完成までを丁寧に解説。テンポよく進むレクチャー動画で、あなたのペースに合わせて学習できます。この動画シリーズを通して、ゲーム制作の基礎をしっかり習得し、Roblox Studioの可能性を広げましょう!

割引クーポンコードはこちらです↓
※3月12日21時まで!
6E0150A3770784ADF77D

Luaに関する電子書籍の紹介
Roblox Studioで使用するLua言語の基本を学ぼう!
日本語版 ※英語版あり 「5時間でできる Roblox Studio を使ったLuaの基本」では、Roblox Studioで使用するプログラミング言語Luaの基本をRoblox Studio上で学びます。また、学んだ知識を活かして、Roblox StudioでLuaを使用する応用部分も一部盛り込まれています。この一冊でLuaの基本を学ぶことで、よりRoblox Studioでのゲーム制作を楽しめるようになります。
アニメーション制作系電子書籍の紹介
Roblox Studioでアニメーションを作ってみよう!
「5時間でできる Roblox Studio アニメーション制作入門」では、Roblox Studioでのアニメーション制作の基本から実際に作るところまでを短時間で効率的に学びます。この一冊で、アニメーション制作の第一歩を踏み出すことができます。Roblox Studioで自由自在にアニメーションを作成し、よりクリエイティブなゲームを作りましょう!
Roblox StudioScripting
シェアする
hideをフォローする
Roblox Studio 制作tips

コメント

タイトルとURLをコピーしました