1. Roblox StudioのSpecialMeshとは
Roblox Studioには、SpecialMeshという機能があります。SpecialMeshを使うことで、オブジェクトに特定のメッシュを割り当てることができます。
以下では、実際にSpecialMeshを使用してみます。
2. 使用する機能
・SpecialMesh
3. SpecialMeshの簡単な使い方
まず、Roblox Studioを起動します。今回は、テンプレート「Baseplate」を使用します。

今回使用するSpecialMeshは、Explorerのプラスボタンから追加することができます。


SpecialMeshを使用するための準備をしていきます。
まずは、Partを追加します。

Partの中にSpecialMeshを追加します。

すると、Partの見た目が以下画像のように変わります。

SpecialMeshのプロパティにあるMeshTypeを変更してみます。
Brickに変更すると、通常のPartの形にもどります。

Cylinderに変更すると、円柱の見た目に変わります。

Sphereに変更すると、楕円形の見た目に変わります。

Wedgeに変更すると、三角柱の見た目に変わります。

その他にも、色々なメッシュタイプが用意されています。

SpecialMeshのScaleを変更し、大きくした状態でゲームをプレイしてみます。

上の動画のように、もともとのPartの形状は変わらず、メッシュのみ大きくなっているため、プレイヤーはPartの形状の部分に当たり判定があり、メッシュ部分はすり抜けるようになっています。
コメント