1. Roblox Studioで木のはしごを作る方法
Roblox Studioで、Partを使って木のはしごを作成できます。前回はTrussPartを使用してはしごを作りましたが、今回はより柔軟なデザインのため、Partだけを使用してはしごを作ります。
2. 使用する機能
・Part
3. 手順
まず、Roblox Studioを起動します。今回は、テンプレート「Baseplate」を使用します。

TrussPartを使用した場合を試してみます。
WorkSpaceの子要素にTrussPartを追加します。

以下の画像のようなブロックが設置されます。

このブロックを縦方向に大きくすると、以下の画像のようになります。

ゲームをプレイし、実際にTrussPartにプレイヤーが触れると、上に登れるようになっていることが分かります。

しかし、このTrussPartは大きさや形を柔軟に変更することができません。横方向に大きくしようとしましたが、以下画像のように大きくなりません。

ここからは、Partを使ってはしごを作ってみます。
まず、以下画像のように細長いPartを上方向に一定間隔で設置します。その後、すべてのPartを選択して、Anchorにチェックをつけます。

実際にゲームをプレイしてみます。設置したPartに触れると上に登れるようになっていることが分かります。

よりはしごらしくするために、両側にPartを設置します。

最後に、Partの素材を変えて、木のはしごにしていきます。
Partをすべて選択した状態で、MaterialをWoodに、BrickColorをBronzeにします。

これで、木のはしごの完成です!




コメント